
SATOMI‘s eye
2019.03.22
web制作会社コモノが解説します!<CIとは?>
ブランディングとは?から始まり、ミッション・ビジョン・バリューについて紹介してきました。
ブランディングをする上で重要な3つですが、
それらはまとめてCI(コーポレートアイデンティティ)の中に存在し、以下の図ような関係性です。
CI(コーポレート・アイデンティティ)とは簡単に説明すると、
ミッション・ビジョン・バリューの他にも企業名やロゴ、キャッチコピー、イメージキャラクター、パンフレット、制服のような
その会社を表すもの全般を指します。
ミッション・ビジョン・バリューの他にも企業名やロゴ、キャッチコピー、イメージキャラクター、パンフレット、制服のような
その会社を表すもの全般を指します。
コモノ株式会社でいうと
「コモノ株式会社」という企業名、
「Re:PAINT」というキャッチコピー
「ふくろうのイメージキャラクター」 はすべて会社を表すものでありCIに含まれます ♪
CIを構成する要素はさらに細かくMI・VI・BIと3つに分けることができます。
次回以降 MI・VI・BIの説明と共に詳しく解説していきます。