web制作会社コモノが解説します!<CIとは?>
SATOMI‘s eye

2019.03.22

web制作会社コモノが解説します!<CIとは?>

ブランディングとは?から始まり、ミッション・ビジョン・バリューについて紹介してきました。

ブランディングをする上で重要な3つですが、
それらはまとめてCI(コーポレートアイデンティティ)の中に存在し、以下の図ような関係性です。

CI(コーポレート・アイデンティティ)とは簡単に説明すると、
ミッション・ビジョン・バリューの他にも企業名やロゴ、キャッチコピー、イメージキャラクター、パンフレット、制服のような
その会社を表すもの全般を指します。

コモノ株式会社でいうと
「コモノ株式会社」という企業名、
「Re:PAINT」というキャッチコピー
「ふくろうのイメージキャラクター」  はすべて会社を表すものでありCIに含まれます ♪

CIを構成する要素はさらに細かくMI・VI・BIと3つに分けることができます。

次回以降 MI・VI・BIの説明と共に詳しく解説していきます。

Written by
Satomi Kikushima

Relative Post

Latest Topics

Press release

2020.06.30

【プレスリリース】ウェルビーイングをテーマに、街のこころが弾むカフェ「POP/iN(ポップイン)」が札幌市営地下鉄『西18丁目駅』出口横にオープン

Press release

2018.08.02

hidden sampling furniture カタログ発行

Press release

2018.08.02

弊社VI変更について

SATOMI‘s eye

2020.06.30

web制作会社コモノが解説します!<デザインとブランディングについて>

SATOMI‘s eye

2019.05.08

web制作会社コモノが解説します!<インナーブランディングとは?>

SATOMI‘s eye

2019.04.09

web制作会社コモノが解説します!<BIとは?>

SATOMI‘s eye

2019.04.04

web制作会社コモノが解説します!<VIとは?>

REPORT

2019.04.08

コモノPR通信★待望のインターン生が来てます♪インタビュー公開!!

SATOMI‘s eye

2019.03.26

30秒で読める★webデザイン会社コモノがMIを解説します!

SATOMI‘s eye

2019.03.22

web制作会社コモノが解説します!<CIとは?>

View all

Get in touch

コモノ株式会社は
デザインパートナーです

デザインは課題を解決するまでの手段を設計する事です。
目的にあった最適解を見出し、それに向けて伴走します。
また、ブランディングは長期的な大局を見据えた施策が必要不可欠です。
未来のビジョンを策定し、プランニングをして確実に歩みを進めましょう。
どんなことでも構いませんので、クリエイティブが必要な時にはお声がけください。

  • お電話での問い合わせ

    011 215 8660

    営業時間 10:00-19:00
    (土日祝日除く)

  • フォームでのお問い合わせ

    Contact Form

    2~3営業日以内に折り返します

  • 資料ダウンロード

    Coming soon